フォームのレイアウトにdl要素を使うかtable要素を使うか問題 以下のようフォームがあるとします。 これはtable要素でレイアウトしています。HTMLとCSSは以下の通り。 [crayon-5ed0714c6fef5687126376/] [crayon-5ed0714c6ff01602754988/] 日本語対応!CSS Flexboxのチートシートを作ったので配布します; Flexboxを使った2カラム・3カラム・マルチレイアウトの基本と応用 フッター部分のメニューなどを区切る際のサンプルを適当に。 p要素でやるとこんなヤツです。 Home|アバウト|イラスト|BBS. 縦の配置ユーティリティ Bootstrap4.xの使い方をBootstrap3.xからの変更箇所を交えて解説しています。 vertical-alignment ユーティリティで要素の配置を変更する。vertical-alignは、inline, inline-block, inline-table, および表のセル要素にのみ影響することに注意。 であり、どうやらブロック属性の中にインライン属性があるときそのままだと縦位置中央揃えができないらしい。 結論、以下のような操作をすることで縦位置中央にすることができた。 まず、li要素(ブロック属性)をボックス属性に変換 テーブル(表)の縦の列を見出し(ヘッダー)にする方法. ・header,footerの内容をrowに入れる。 ・header,center,footer要素に個別にclass="container"を定義する。 しかないようだ。全体を大きなrowで囲むのもありか?と思ったが、baseが970pxにはなるもの、入れ子のrowはmargin分だけ、伸びる。 前のページで説明した「thead要素」によるヘッダー(見出し)の設定は、「行(横方向)」のグループになりますが、ここでは縦の列に対するヘッダー(見出し)設定について説明します。 サンプルに使うhtmlは、ul要素を使った下記をベースに使用してま …

文章行頭は左揃えのままリストコンテンツを中央寄せにする方法をメモっておく。 色々な記事みて探ったけど、このやり方が一番いいっぽい。 ulにfloatかけてるので親要素で解除するのを忘れずに ul { … flex-direction プロパティーは他にも reverse で逆並びにしたり、column-reverse で縦に逆並びなんかもできちゃいます。 Flexbox関連記事.