近衛天皇が亡くなると、鳥羽法皇は後白河天皇(雅仁親王)を即位させました。 亡くなった近衛天皇に子供がいなかったことと、守仁親王(二条天皇)という後継者がいたため、後白河天皇は中継ぎ的な役割で即位することとなったのです。 1156年。 白河天皇(しらかわてんのう、1053年 7月7日〈天喜元年6月19日)〉-1129年 7月24日〈大治4年7月7日〉)は、日本の第72代天皇(在位:1073年 1月18日〈延久4年12月8日〉- 1087年 1月3日〈応徳3年11月26日〉)。 諱は貞仁(さだひと)。. 後三条天皇の第一皇子。母は藤原氏 閑院流 藤原公成の娘で、藤原 … 義仲の京都占領によって、後白河法皇は権力を再び手にしました。 後白河法皇は義仲らに平氏追討の命令を出し、平氏は安徳天皇を連れて京から西国に逃亡します。これで後白河法皇は復権、そして京には義仲の軍勢が入ります。 水面下で頼朝と交渉. 後鳥羽天皇は、後白河のあと4代を経て僅か4歳で天皇となった。 後白河法皇お気に入りの孫である。 木曾義仲に追われた平家一門が安徳天皇を連れて都落ちしたため、京に天皇が不在となり、急遽白羽の矢が立ったのである。 あなたは鳥羽天皇という人物をご存知でしょうか。崇徳天皇・近衛天皇・後白河天皇の父親であり、3代にわたり約28年間、院政を行いました。大河ドラマ「平清盛」では自身の子供である崇徳天皇を無理やり譲位させるなど、酷い父親として登場していました。 「天皇」「上皇」「法皇」の違いは? 「白河天皇」と「後白河天皇」は別人?なぜ「後」がつく? 平安時代後期の有力者・白河天皇の生涯; 若干二十歳で天皇に:若き日の白河天皇; 早々に皇位を譲り上皇 … 後白河法皇は、平清盛の権力をけずろうする。 ↓ 1179年 平清盛が後白河法皇の院政(いんせい)をやめさせ、屋敷に閉じこめる。 1180年 後白河法皇が、第2皇子の以仁王(もちひとおう)を通して、平清盛 … 白河天皇 (1053~1129)と 後白河天皇 (1127~1192)との 関係を確認します。 白河天皇(72代)と、後白河天皇(77代)ではその間に 4代の天皇がいます。 73代:堀河天皇(白河天皇の子) 74代:鳥羽天皇(白河天皇の孫)